深いほど楽しい 御朱印沼

神社をメインに御朱印集めをしています。御朱印はあなたと神様を繋ぐとても大切なものです。これから集めたい人にも楽しんで貰えるよう頑張ります。

快適御朱印LIFEの為のQ&A【基本編】

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

本日は、私が御朱印集めを始めてから、友人や知人、職場の人に聞かれた

質問などを簡単にまとめていきます。

 

【Q1:御朱印帳はどこで買えますか?】

A:神社やお寺でも買えますが、Amazonなどでは3桁台からあるので、気軽に購入

  出来ます。

  また、大型雑貨店などでも取り扱っていたりしていますので、お気に入りの

  1冊をご用意下さいませ。

  ※ちなみに私はAmazonで750円位のものから始めました。

 

【Q2:御朱印帳は蛇腹式と閉じ式ではどちらがいいですか?】

A:個人的には蛇腹式をオススメ致します。

  御朱印によっては見開きで書いて頂けるものがございます。

  書き手様が書きやすく、後で見やすいので、私は蛇腹しか買っていません。

 

【Q3:蛇腹式御朱印帳は両面使ってもいいのでしょうか?】

A:はい。使って頂けます。

  基本的に蛇腹の御朱印帳は和紙が2枚重なっています。

  たっぷりと墨を含ませて、力強く書かれた御朱印は裏ににじむことがございます。

  染みてしまったページを飛ばしていただく事も、書置きタイプの御朱印

  貼って頂く事も出来ますが、気になる方は表のみの使用でもOKです。

 

【Q4:偶然見つけた素敵な御朱印。でも、御朱印帳が手元にない。

  他のノートにも書いてもらえるの?】

A:いいえ、御朱印御朱印帳にのみ授けて頂きます。

  手帳やノート、メモ帳には対応頂けません。

  また、御朱印帳が手元にない場合は、書置きがないか、確認してみましょう。

  ※書置きとは※

   書置きは、先方があらかじめ用意してくれている和紙に御朱印

   施されたもので、限定御朱印御朱印帳が当日ない方にもおわかち頂ける

   ものです。

   ただし、全ての神社・お寺が書置きを置いているわけではないので、

   事前に確認頂くか、扱ってなければ御朱印帳を持って出直しましょう。

 

【Q5:ペットの同伴はOK?】

A:こちらに関しては、大丈夫なところと同伴禁止の所があります。

  一部介助犬のみOKの所もございますので、介助犬が必要な家族、

  知人が一緒の場合は必ず先方に確認を取りましょう。

  ※6月現在、人気の埼玉県秩父にある、「三峯神社」で7/1からの

   ペットの同伴を禁止にするアナウンスが出ております。

   介助犬は引き続き、ご同伴OKです。

   参拝者のマナーがこういった悲しい事態を引き起こします。

   神社側も苦渋の選択でこの決断に至ったと思うと、本当に

   心が痛みます。

   自分位大丈夫。みんなやっている。そういった勝手な考えが

   このような結果になるのです。

 

【Q6:初穂料はお気持ちで。とありました。本当にいくらでもいいの?】

 A:基本的に決まりはありませんが、上記のように言われた時は、

   通常の相場である300~500円位を収めて頂くのが一般的です。

   細かいのがこれしかないから10円で!!なんてことがないように

   お金の準備はしておきましょう。

 

【Q7:初穂料の支払いは丁度じゃないとダメ?現金のみ?】

A:基本は現金でおつりなしが理想です。

  ですが、最近ではおつりをちゃんと用意しているところも多くなってます。

  だからと言って、300円の御朱印で10,000円で支払いなんて言うのは

  避けましょう。

  御朱印集めを始めたら、御朱印用にお財布を用意して、100円玉と

  5円玉、1,000円札を数枚の用意をしておくといいでしょう。

  また、意外にオススメなのが母子手帳などを持ち歩く為のマルチケースです。

  御朱印帳とお参り用の5円玉、ペンなども収納できるのでとても便利です。

 

【その他気を付けてもらいたいアレコレ】

・書いて頂いている間は大声でしゃべったり、撮影したりしない。

・神社やお寺のものに許可なく触らない。

・転売目的で御朱印を頂く、または転売されている御朱印を購入しない。

・禁止されていることはしない。

・ほかの参拝者の迷惑になるようなことはしない。

・参拝の作法はしっかり守る。

 

色々書きましたが、常識の範囲内で参拝していれば、

問題はありません。

自分がされたら嫌なこと、迷惑に感じる事はせず、

日々の感謝を神様と仏様にご報告致しましょう。

 

それでは、本日もお疲れさまでした。