深いほど楽しい 御朱印沼

神社をメインに御朱印集めをしています。御朱印はあなたと神様を繋ぐとても大切なものです。これから集めたい人にも楽しんで貰えるよう頑張ります。

御朱印あつめて自分磨き

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

今日は、御朱印を集めの楽しいところ気を付けたいことをご紹介致します。

 

【楽しいこと】

 

・自分磨きが出来る。

 自分磨きは外見だけではありません。

 神聖で厳かな場所で過ごす事により、日頃のストレスや疲れを癒せます。

 そして、心が綺麗になることで幸運も巡ってきます。

 笑顔で過ごす時間が増えることで、印象や過ごし方も変わってきます。

 自分が魅力的になるのは外回りだけではありません。

 是非、その独特な雰囲気に浸ってみては如何でしょうか?

 

・旅行の思い出にオススメ

 神社やお寺に行ってお参り、何か記念になるものを・・・と探しても意外に

 難しいですよね。

 お守りやお札は1年ごとにお返ししなくてはなりませんし、おみくじも、

 「大吉」なら持っていたいけど「凶」とかになると流石に結んで、

 行きたいですし、

 特に旅行先で出会った場所だと、1年後来れる保証がないなどの理由から、

 購入に積極的になれないこともありますよね。

 でも、御朱印はお返しに行く必要がないのです。

 いつでも、その神社の神様が、あなたの傍で見守ってくれるのです。

 

・複数の神社やお寺の御朱印を一緒にもてる

 お守りは複数の神社やお寺のものを一緒にしておくことはご法度とされています。

 でも、御朱印は複数の神社又はお寺のものを一緒に1冊の御朱印帳で管理出来ます。

 しかも、一部の限定的な御朱印を除いては、頂いた御朱印は日付が記載されている

 ので、いつお参りさせて頂いたのかが、一目で分かり、更に思い出が出てきたり、

 近くの神社の場合、一緒におわかち頂いたお守りを返す時の管理も出来るように

 なります。

※神社とお寺の御朱印は分けましょう。

 稀にこのことで御朱印を断られてしまう事があります。

 

御朱印を集めて広がるものがある

 御朱印を集めていると、限定の御朱印の日などは沢山の方が御朱印を頂きに

 来ています。

 そうすると自然と今まで行った場所の話なります。

 お参りに来ている方ばかりなので、皆さん朗らかで、優しい方ばかりです。

 私には現在2歳の姪がいるのですが、並んでいてもじっとしていらず、

 妹と私で交互に見ていても、列から離れて、合流しても、文句を言う方に

 あったことはございません。

 コミュニケーションが苦手でも、自然と交流が生まれることもありますので、

 是非、スマホのガン睨みなどは控えて、交流を楽しんでみてください。

 

・情報が豊富

 昨今の御朱印人気に、書籍・サイト・アプリで簡単に情報があふれております。

 自分の住んでいる近くの場所にじつはとても素敵な、神社やお寺があるかも

 しれません。

 私は、そのおかげで車で30分の範囲内に2つの素敵な神社を発見出来ました。

 また、神社・お寺でサイトを持ってる場合やSNSを活用されたりしてますので、

 いろいろな情報が出てきます。

 皆様の近くにも素敵なご縁があることを願っています。

 

 

【基本の気を付けたいこと】

 

・神社とお寺は御朱印帳を分けましょう

 先ほども、書かせて頂きましたが、神社は神様をお祀りしており、

 お寺は仏様です。

 そのため神仏分離の教えを守っている神社やお寺では同じ御朱印帳に頂けない

 場合があります。

 これは、完全に神社・お寺の考え方に依存しますので、書いてくれるところも

 沢山ありますが、分けておけば、頂けずに悲しい気持ちにならずに済みますので、

 神社もお寺も巡りたい方は、2冊用意しましょう。

 

・お参りをせずに御朱印だけ頂く

 混雑時には御朱印帳をお預けして、その間にお参りをさせてくれるところも

 ありますし、複数の神社の御朱印を扱っているところもあります。

 ですが、必ず、頂くところはお参りしてください。

 そこで許可している場合を除いては、お参りのあとに御朱印は頂いて下さい。

 御朱印はお参りした証に頂くものです。

 

・神社やお寺のやり方に従う

 折角お参りしたのに、御朱印をやっていないところだった。

 時間外で書いてもらえなかった。

 神社やお寺によっては神主さん、宮司さん、巫女さん、住職さんが常駐していなくて

 御朱印をやってなかったり、書いてもらえる時間が決まっています。

 なので、必ず自分で確認して、時間外でも、言えば書いてくれるだろう。

 どこでもやっているだとう。と斜め上の自分勝手な解釈で、無理やりお願いしたり、

 時間外におしかけたりしないようにしましょう。

 どんなことにも決まりがあるように、御朱印にも決まりごとがあります。

 決められたことはしっかり守りましょう。

 

【私が思う御朱印集めの沼】

 

御朱印集めは比較的気軽に始められます。

近い場所でも意外に集められるのと、日本にはたくさんの神社・お寺があるのも

ありますが、何よりも、金額の手軽さから、ハマってしまう方も多いです。

 

御朱印帳は、Amazonなども900円台くらいからありますし、書いていただく御朱印

神社やお寺のご好意か、300~500円位が相場です。

 

限定で特別な使用、和紙を使った御朱印でもない限り、高額になることはあまりなく、

続けやすい趣味です。

 

しかし、ここが御朱印の沼なのです。

神聖な場所でいただくものなので、出費しても、それに罪悪感を感じにくいのです。

 

わたしも、限定御朱印3つ、限定御朱印帳1冊、通常御朱印1つで、1回のお参りで

¥4,000以上になったこともあります。

普段100円ショップで¥1,000位使っちゃうとすごく使ったような気なってしまったり、

どんなに付録が豪華でも雑誌1冊¥1,080とかもうムック本じゃねーか。と思ってしまう

のに、御朱印は出費を正当化出来てしまうのです。

 

そう、わたしはお金を使ったのではなく、神様に捧げた捧げものであり、

それは、とても神聖な行為であったように思えてしまうのです。

※実際に神社には捧げるつもりで通ってます。

 

そして、神社やお寺でも限定の御朱印帳があるのも、素敵なデザインが多いのも、

コレクター心を擽ってつい集めたくなってしまうのです。

 

出会いは一期一会、ご縁は大切です。

 

コレクター癖のある方は重々お気をつけくださいね。

 

本日はかなり長くなりましたが、

ここまで、ご覧頂き、ありがとうございます。

お疲れさまでした。