深いほど楽しい 御朱印沼

神社をメインに御朱印集めをしています。御朱印はあなたと神様を繋ぐとても大切なものです。これから集めたい人にも楽しんで貰えるよう頑張ります。

許されない。許せない。

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

6/21の朝とても悲しいニュースがありました。

それは、最後の1ページが埋まる御朱印帳が、他人に盗まれてしまうという

ニュースでした。

 

その方は限定の御朱印帳をもって時間の許す範囲で御朱印を集めていたようで、

御朱印集め歴は5年とのこと。

 

御朱印帳には娘さんが結婚記念日にとプレゼントしてくれた京都旅行で頂いた御朱印

あり、まさに唯一無二、世界でたった一つの御朱印が完成間近で心無いというより、

非常識で罰当たりな一人の身勝手な行動で奪われてしまったのです。

 

その日は日曜日でバス旅行の参加とあり、社務所も一般の参拝者を含む沢山の方で

混雑していたとのこと。

 

神社側も配慮をして、先に御朱印を預かり、参拝している間に御朱印を書いて下さって

いたようです。

番号札を受け取り、参拝して御朱印を受け取ろうと社務所に行くと、巫女さんから

「そちらの番号の方は、お渡ししました。」と言われたそうです。

 

なんと、持ち去った人は、「番号札をなくしてしまった」とポケットの中を探すような

素振りをして見せたとのことです。

 

まさか、神社で人をだまして、人が頑張って集めた御朱印帳を持ち去る人がいるなんて

普通はだれも思いません。

神様の目の前で行われたこの行為をきっと神様は見てらっしゃいます。

そして、きっと今は逃れられていても、天罰が下ります。

 

神社も最初は、「間違えて持って行ってしまった。」と返しに来てくれるものと考えて

最初は警察には届けなかったようですが数日たっても帰ってこない為、被害届を出した

とのこと。

 

防犯カメラにも持っていた人の姿が映っていたため、たぶん警察に提出されたこと

でしょう。

 

家族も心配して、転売でフリマアプリやオークションサイトに出てないか探している

様でしたが、現状、見つかっていないようです。

 

渡してしまった巫女さんもかなりショックを受けているとのことで、巫女さんの事も

心配です。

 

ただ、これだけ大きくなって転売もしにくくなったでしょうから、

ただただ返して欲しいです。

 

間違っても転売しにくくなったのを理由に捨てたり、破いたりしないでほしい。

 

せめて、自分で集めたものなら、文句は言わないです。

(不快ではありますが)

でも、自分では一つも集めてなく、参拝もしていないのに、こんなことでお金を得る

なら、普通に働いた方がよっぽど稼げますし、後ろめたい気持ちもありません。

そんなことを考えて、人を傷つけてまで金銭がほしいなら、その体力と行動力を

仕事をする方向にもっていってほしいものです。

 

自分で御朱印を集めてみて、本当に御朱印集めの楽しさ、そしてありがたさを感じて

いるからこそ、こんなことはあってはならないと思います。

 

遠くてなかなか行けない。限定でその日にどうしても行けなかった。などの理由が

あっても絶対に転売の御朱印を買ってはいけません。

そんなことをして神様が喜ぶとでも思っているのでしたら、その方は即刻、

御朱印集めをやめるべきです。

 

御朱印はスタンプラリーや懸賞のポイントやシールではありません。

珍しい御朱印が特別御利益があるわけでもありません。

 

買う人がいなければ、転売はなくなります。

購入ボタンをタップする前に、もう一度、考えてみてください。

 

「あなたは何のために御朱印を集めようを思ったのか。」

「本当に転売されている、曰つきの御朱印がそんなにいいのか。」

 

転売はやる人の言ってもなくなりません。

転売をやめさせるのは、私たちです。

 

どうか、御朱印帳が持ち主の方に戻ってくれることを願ってやみません。

そして、二度とこんなことをしようと考える常軌を逸したヒトモドキが

出ないように願います。

 

そして、巫女さんの心の傷が癒えるよう、願っています。

 

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございます。

また、お会いできる日を楽しみ頑張ります。

 

 

 

 

念願のあの神社へ

こんにちは、こんばんわ、おはようこざいます。

吉日なっつです。

 

昨日、ついに思い続けたパワースポット三峯神社へ呼ばれて参りました。

神社は、諸説ありますが、その神社の神様に呼ばれると行くことが出来る。と

いう説があり「玉置神社」は本当に呼ばれたと思わせるような前兆がおこる

事で有名です。

 

なので、私は神社に行きたい。と思っていって無事に神社にたどり着けたときは、

神様が呼んで下さったと考えておりますので、神社へお参りに行けた時には、

呼ばれて参りました。と表現しております。

 

f:id:kichijitunattsu:20190609182006j:plain

雨が上がったばかりだったこともあり、雲がかなり下がってきていて、

とても神秘的な雰囲気でした。

 

f:id:kichijitunattsu:20190609182218j:plain

拝殿の本殿は本当に装飾が美しくまさに、関東を代表するパワースポットであり、

浅田真央さんが選手時代に「白い氣守り」を所有していたと有名になったこともあり

ますが、「白い氣守り」はその人気の上昇から、安全の確保、近隣への配慮が難しと

判断され、現在は頒布が中止され、再開の目途は立っておりません。

 

また、前回の記事にも書いたように、7/1からペットの同伴が禁じられるため、

ワンちゃん連れの方も多く見受けられました。

 

f:id:kichijitunattsu:20190609183204j:plain

拝殿の石間に水をかけると龍が現れると有名なところで、拝殿の左手すぐに

ございます。

昨日は、雨上がりだったこともあり、かなりはっきりと現れておらました。

 

三峯神社」拝殿の左側の進むと、日帰り温泉に入れる施設があります。

ただ、駐車場から登りながら歩かなくてはならないので、予定で、

利用を考えている方で、タオル類を持参する方は、リックサックなどの準備を

しておくとよいかもしれません。

 

写真では上手く撮れなかったのですが、「縁結びの木」があります。

もう、いい加減良縁を手に入れないと、親からの視線と小言がつらいこの頃

なので、ほんとに神頼みを含み、やれることは何でもやって頑張らなくては

なりませんね。

 

また、人気の「氣守り」(※白以外は現在も頒布されています。)にも使用されている、

ご神木は、両手で触れて願い事をすると掌がとても暖かくなって不思議な経験でした。

 

初めて、うかがわせて頂きましたが、とても神聖な気持ちになれる場所でした。

ご機会がございましたら、是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

売店の方がとても親切な方でした。

境内でお酒の販売も行っておりますが、呑み過ぎ・飲酒運転は絶対になさらないよう、

お願い致します。

 

ちなみに私はゆず酒を買いました。

夕食の時に頂きましたが、とてもおいしかったです(笑)

 

それでは、ここまでお疲れさまでした。

明日からまた、1週間が始まります。

また、新たな目標を達成するために頑張ります。

 

 

 

快適御朱印LIFEの為のQ&A【基本編】

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

本日は、私が御朱印集めを始めてから、友人や知人、職場の人に聞かれた

質問などを簡単にまとめていきます。

 

【Q1:御朱印帳はどこで買えますか?】

A:神社やお寺でも買えますが、Amazonなどでは3桁台からあるので、気軽に購入

  出来ます。

  また、大型雑貨店などでも取り扱っていたりしていますので、お気に入りの

  1冊をご用意下さいませ。

  ※ちなみに私はAmazonで750円位のものから始めました。

 

【Q2:御朱印帳は蛇腹式と閉じ式ではどちらがいいですか?】

A:個人的には蛇腹式をオススメ致します。

  御朱印によっては見開きで書いて頂けるものがございます。

  書き手様が書きやすく、後で見やすいので、私は蛇腹しか買っていません。

 

【Q3:蛇腹式御朱印帳は両面使ってもいいのでしょうか?】

A:はい。使って頂けます。

  基本的に蛇腹の御朱印帳は和紙が2枚重なっています。

  たっぷりと墨を含ませて、力強く書かれた御朱印は裏ににじむことがございます。

  染みてしまったページを飛ばしていただく事も、書置きタイプの御朱印

  貼って頂く事も出来ますが、気になる方は表のみの使用でもOKです。

 

【Q4:偶然見つけた素敵な御朱印。でも、御朱印帳が手元にない。

  他のノートにも書いてもらえるの?】

A:いいえ、御朱印御朱印帳にのみ授けて頂きます。

  手帳やノート、メモ帳には対応頂けません。

  また、御朱印帳が手元にない場合は、書置きがないか、確認してみましょう。

  ※書置きとは※

   書置きは、先方があらかじめ用意してくれている和紙に御朱印

   施されたもので、限定御朱印御朱印帳が当日ない方にもおわかち頂ける

   ものです。

   ただし、全ての神社・お寺が書置きを置いているわけではないので、

   事前に確認頂くか、扱ってなければ御朱印帳を持って出直しましょう。

 

【Q5:ペットの同伴はOK?】

A:こちらに関しては、大丈夫なところと同伴禁止の所があります。

  一部介助犬のみOKの所もございますので、介助犬が必要な家族、

  知人が一緒の場合は必ず先方に確認を取りましょう。

  ※6月現在、人気の埼玉県秩父にある、「三峯神社」で7/1からの

   ペットの同伴を禁止にするアナウンスが出ております。

   介助犬は引き続き、ご同伴OKです。

   参拝者のマナーがこういった悲しい事態を引き起こします。

   神社側も苦渋の選択でこの決断に至ったと思うと、本当に

   心が痛みます。

   自分位大丈夫。みんなやっている。そういった勝手な考えが

   このような結果になるのです。

 

【Q6:初穂料はお気持ちで。とありました。本当にいくらでもいいの?】

 A:基本的に決まりはありませんが、上記のように言われた時は、

   通常の相場である300~500円位を収めて頂くのが一般的です。

   細かいのがこれしかないから10円で!!なんてことがないように

   お金の準備はしておきましょう。

 

【Q7:初穂料の支払いは丁度じゃないとダメ?現金のみ?】

A:基本は現金でおつりなしが理想です。

  ですが、最近ではおつりをちゃんと用意しているところも多くなってます。

  だからと言って、300円の御朱印で10,000円で支払いなんて言うのは

  避けましょう。

  御朱印集めを始めたら、御朱印用にお財布を用意して、100円玉と

  5円玉、1,000円札を数枚の用意をしておくといいでしょう。

  また、意外にオススメなのが母子手帳などを持ち歩く為のマルチケースです。

  御朱印帳とお参り用の5円玉、ペンなども収納できるのでとても便利です。

 

【その他気を付けてもらいたいアレコレ】

・書いて頂いている間は大声でしゃべったり、撮影したりしない。

・神社やお寺のものに許可なく触らない。

・転売目的で御朱印を頂く、または転売されている御朱印を購入しない。

・禁止されていることはしない。

・ほかの参拝者の迷惑になるようなことはしない。

・参拝の作法はしっかり守る。

 

色々書きましたが、常識の範囲内で参拝していれば、

問題はありません。

自分がされたら嫌なこと、迷惑に感じる事はせず、

日々の感謝を神様と仏様にご報告致しましょう。

 

それでは、本日もお疲れさまでした。

 

 

 

 

御朱印あつめて自分磨き

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

今日は、御朱印を集めの楽しいところ気を付けたいことをご紹介致します。

 

【楽しいこと】

 

・自分磨きが出来る。

 自分磨きは外見だけではありません。

 神聖で厳かな場所で過ごす事により、日頃のストレスや疲れを癒せます。

 そして、心が綺麗になることで幸運も巡ってきます。

 笑顔で過ごす時間が増えることで、印象や過ごし方も変わってきます。

 自分が魅力的になるのは外回りだけではありません。

 是非、その独特な雰囲気に浸ってみては如何でしょうか?

 

・旅行の思い出にオススメ

 神社やお寺に行ってお参り、何か記念になるものを・・・と探しても意外に

 難しいですよね。

 お守りやお札は1年ごとにお返ししなくてはなりませんし、おみくじも、

 「大吉」なら持っていたいけど「凶」とかになると流石に結んで、

 行きたいですし、

 特に旅行先で出会った場所だと、1年後来れる保証がないなどの理由から、

 購入に積極的になれないこともありますよね。

 でも、御朱印はお返しに行く必要がないのです。

 いつでも、その神社の神様が、あなたの傍で見守ってくれるのです。

 

・複数の神社やお寺の御朱印を一緒にもてる

 お守りは複数の神社やお寺のものを一緒にしておくことはご法度とされています。

 でも、御朱印は複数の神社又はお寺のものを一緒に1冊の御朱印帳で管理出来ます。

 しかも、一部の限定的な御朱印を除いては、頂いた御朱印は日付が記載されている

 ので、いつお参りさせて頂いたのかが、一目で分かり、更に思い出が出てきたり、

 近くの神社の場合、一緒におわかち頂いたお守りを返す時の管理も出来るように

 なります。

※神社とお寺の御朱印は分けましょう。

 稀にこのことで御朱印を断られてしまう事があります。

 

御朱印を集めて広がるものがある

 御朱印を集めていると、限定の御朱印の日などは沢山の方が御朱印を頂きに

 来ています。

 そうすると自然と今まで行った場所の話なります。

 お参りに来ている方ばかりなので、皆さん朗らかで、優しい方ばかりです。

 私には現在2歳の姪がいるのですが、並んでいてもじっとしていらず、

 妹と私で交互に見ていても、列から離れて、合流しても、文句を言う方に

 あったことはございません。

 コミュニケーションが苦手でも、自然と交流が生まれることもありますので、

 是非、スマホのガン睨みなどは控えて、交流を楽しんでみてください。

 

・情報が豊富

 昨今の御朱印人気に、書籍・サイト・アプリで簡単に情報があふれております。

 自分の住んでいる近くの場所にじつはとても素敵な、神社やお寺があるかも

 しれません。

 私は、そのおかげで車で30分の範囲内に2つの素敵な神社を発見出来ました。

 また、神社・お寺でサイトを持ってる場合やSNSを活用されたりしてますので、

 いろいろな情報が出てきます。

 皆様の近くにも素敵なご縁があることを願っています。

 

 

【基本の気を付けたいこと】

 

・神社とお寺は御朱印帳を分けましょう

 先ほども、書かせて頂きましたが、神社は神様をお祀りしており、

 お寺は仏様です。

 そのため神仏分離の教えを守っている神社やお寺では同じ御朱印帳に頂けない

 場合があります。

 これは、完全に神社・お寺の考え方に依存しますので、書いてくれるところも

 沢山ありますが、分けておけば、頂けずに悲しい気持ちにならずに済みますので、

 神社もお寺も巡りたい方は、2冊用意しましょう。

 

・お参りをせずに御朱印だけ頂く

 混雑時には御朱印帳をお預けして、その間にお参りをさせてくれるところも

 ありますし、複数の神社の御朱印を扱っているところもあります。

 ですが、必ず、頂くところはお参りしてください。

 そこで許可している場合を除いては、お参りのあとに御朱印は頂いて下さい。

 御朱印はお参りした証に頂くものです。

 

・神社やお寺のやり方に従う

 折角お参りしたのに、御朱印をやっていないところだった。

 時間外で書いてもらえなかった。

 神社やお寺によっては神主さん、宮司さん、巫女さん、住職さんが常駐していなくて

 御朱印をやってなかったり、書いてもらえる時間が決まっています。

 なので、必ず自分で確認して、時間外でも、言えば書いてくれるだろう。

 どこでもやっているだとう。と斜め上の自分勝手な解釈で、無理やりお願いしたり、

 時間外におしかけたりしないようにしましょう。

 どんなことにも決まりがあるように、御朱印にも決まりごとがあります。

 決められたことはしっかり守りましょう。

 

【私が思う御朱印集めの沼】

 

御朱印集めは比較的気軽に始められます。

近い場所でも意外に集められるのと、日本にはたくさんの神社・お寺があるのも

ありますが、何よりも、金額の手軽さから、ハマってしまう方も多いです。

 

御朱印帳は、Amazonなども900円台くらいからありますし、書いていただく御朱印

神社やお寺のご好意か、300~500円位が相場です。

 

限定で特別な使用、和紙を使った御朱印でもない限り、高額になることはあまりなく、

続けやすい趣味です。

 

しかし、ここが御朱印の沼なのです。

神聖な場所でいただくものなので、出費しても、それに罪悪感を感じにくいのです。

 

わたしも、限定御朱印3つ、限定御朱印帳1冊、通常御朱印1つで、1回のお参りで

¥4,000以上になったこともあります。

普段100円ショップで¥1,000位使っちゃうとすごく使ったような気なってしまったり、

どんなに付録が豪華でも雑誌1冊¥1,080とかもうムック本じゃねーか。と思ってしまう

のに、御朱印は出費を正当化出来てしまうのです。

 

そう、わたしはお金を使ったのではなく、神様に捧げた捧げものであり、

それは、とても神聖な行為であったように思えてしまうのです。

※実際に神社には捧げるつもりで通ってます。

 

そして、神社やお寺でも限定の御朱印帳があるのも、素敵なデザインが多いのも、

コレクター心を擽ってつい集めたくなってしまうのです。

 

出会いは一期一会、ご縁は大切です。

 

コレクター癖のある方は重々お気をつけくださいね。

 

本日はかなり長くなりましたが、

ここまで、ご覧頂き、ありがとうございます。

お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

神社好きから始まった御朱印集め

f:id:kichijitunattsu:20190604214353j:plain

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日ナッツです。

 

本日から本格的に趣味の事について語っていきます。

 

昨今人気の御朱印集め。

記憶に新しいのは、平成~令和になった5/1の明治神宮の行列が印象に強いかと

思います。

 

普通に10時間待つのは本当に大変ですよね。

 

 

私も御朱印を集め始めたのは、実はここ1年くらいで、まだまだ始めたばかりです。

それまでは、ただの神社好きで、旅行先とかではよくお参りしていました。

 

御朱印を始めたきっかけは本当に偶然というか、それが必然だったのかもしれない

んですけど

実は去年、母がある手術を受けるために、自宅から2時間くらいかかる病院に

入院することになりした。

その病院にお見舞いに行く道中に大きな神社があったんです。

 

はじめは、自分に余裕もなったし、仕事の休みにお見舞いにいってたんですが、

いよいよ手術がちかくなった時、その神社の事をふと気になりました。

なので、お見舞いの帰りに、その神社に寄ってみました。

 

「ただ、母に無事に手術を乗り越えてほしい。」その一心でした。

 

そして、神社の本殿にお参りをして、社務所

「何かお守りでも・・・」と思っていた時でした。

後から来た人が、

御朱印お願い出来ますか?」と尋ねられたのです。

 

その時は、御朱印の存在は知っていたのですが、実際のどのような感じなのかも

分からなかったので、その日はおみくじを引きました。

 

こんなこと書くと本当に、作り話みたいなのですが、

そのおみくじが「大吉」だったんです。

その時、「悪いことは起こらない。きっと神様が助けてくれる。」

と、感じました。

 

そのご利益もあったのか、今、母は友人たちと旅行に普通に行けるくらい元気です。

 

母の退院が決まった時、私は、その神社で御朱印をもらう事にしました。

母を助けてくれたお礼も込めて、お参りさせて頂きました。

 

そう、きっかけはほんとに縁でした。

 

今では、通い神社も見つかり、御朱印を集める事、お参りをすること、

マナーや楽しみ方を色々調べたりして楽しんでいます。

 

次回は、そんな御朱印集めの楽しいところ、また、気を付けたいことを

紹介いたします。

 

それではお疲れさまでした。

また、お会いできましたら幸いです。

 

 

 

 

 

興味が趣味になる 興味がご縁です。

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。

吉日なっつです。

 

皆さんはどんな趣味を持っていますか?

新しい趣味を探して、何から手を付けようか悩んでいませんか?

興味はあるけど、時間がないし、費用もない。

 

趣味ってハマるとお金かかりりますよね。

 

近年では100円ショップの品揃えの充実と、バリエーション、

見た目にもこだわったものが結構あります。

※ちなみに、100円ショップ巡りは私の趣味でもあります。

 

そして、今は自宅にネット環境がなくても、図書館などで、

インターネットを利用出来たり、Wi-Fi環境のある場所も増えてきていますので、

簡単に検索をかけて、たくさんの情報を知ることが出来ます。

 

「〇〇 100均 作り方」などで検索をかければ、記事は勿論、複数の動画や画像も

多数出てきます。

 

私は、フェイクスイーツやドール服・UVレジンなどの手芸の趣味、

観葉植物、ガーデニングで使うツール類は大体100円ショップが入門口でした。

 

今でも挿し木をするためのプランターや鉢底の石などは100円ショップを利用

しています。

 

「好きこそものの上手なれ」なんて言葉がありますが、だれもが最初から

出来たわけではありません。

 

私もたくさん失敗もしましたし、時間を取れなくてなかなかできないときもあります。

 

興味が出たのが趣味とのご縁です。

やってみる。みない。は最終的には自分が決める事ですが、

とりあえず、調べてみる。手軽に試せそうなら試してみる。

そんな感じでいいです。

 

「趣味を仕事に」なんて言葉がありますが、仕事はアマチュアでは許されません。

でも、趣味はアマチュアで許されます。

 

一定の常識と節度を持って行えば、趣味に関して他人にはとやかく言われる筋合いは

ないのです。

 

きっかけは何でもいいのです。

深くハマってみるもよし、浅く広い知識をつけるのもよしです。

 

ですが、深ければ深いほど楽しくて、ハマれるのが趣味です。

沼は底なしの方がいい(笑)

 

次回からは実際に私がハマって経験した・している趣味をご紹介します。

皆さんの興味のご縁になれたら幸いです。

 

次回もよろしくい願い致します。

 

それでは、ここまでお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

初めましてのご挨拶

初めましてのご挨拶

 

はじめまして、こんにちは・こんばんわ・おはよございます。

 

【吉日なっつ】と申します。

この度、ブログを初めてみたいと思い立ち、はてなブログさんにお世話に

なることに決めました。

 

お目汚しな点も多々出てくるかと存じますが、お時間のある方は、是非、

ゆっくりして頂けるよう、色々な記事を書いていきたいと思いますので、

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

今、趣味に悩んでいる方・新しい趣味を探したい方、同じ趣味をお持ちの方は

勿論、こんな奴がブログやってんのか。と興味を持って頂けた方ならどなたでも

大歓迎です。

 

【簡易自己紹介】

 

HN :吉日なっつ

性別 :

仕事 :一般事務

誕生日:7月25日

資格:栄養士、普通運転免許、アロマテラピーアドバイザー、MOS 2013

   Word・Excel、2級エクステリアプランナー

趣味 :今後のブログで、更新予定。

 

深くて楽しい 沼。

皆さんの楽しみになれるよう、作成を頑張りますので、よろしくお願い致します。